盆踊り
7月11日~14日は、地元南小学校区の盆踊り。
家族と一緒に行ってきました!!
発見は、息子と夫がお祭り好きだったこと(笑)
王子町では夫がビールを買いに行ったら今度は息子がかき氷を買いに行く。
2日間で2人はいったい何杯のビールとかき氷を消費したのか?!(笑)
さらに息子は踊るのが好きみたいで、ものおじすることなくオリジナル踊りで輪に入っていく💦
将来が楽しみです(笑)
さらに
窪田、橋本の盆踊りもおじゃましました。
かき氷はしご食べする息子に仰天でしたが、普段頑張ってくれているのでお盆だから許そう!!
2人でそれぞれ雰囲気が違う盆踊りの会場を満喫しました。
祖父やいとこが窪田にいるので子供の頃、窪田のまつりにはよく行きましたが、
橋本は初めて✨
同じ校区でも少しずつカラーが違い、勉強になりました!!
南校区の盆踊りは少しずつ時期がずれていて、
11日、12日が王子町
12日、13日が窪田、橋本
13日、14日が堤、地蔵堂です。
今日は堤と地蔵堂にお邪魔してみようと思います🎵
かき氷はしご旅を楽しむ息子とともに・・・・・(笑)
各町の盆踊りを取り仕切る青年団の皆さま、
楽しいひと時の創出、ありがとうございます!!
0コメント