貝塚市では、
明日令和7年1月8日(水)から12月26日(金)までの間
貝塚市デマンド交通実証運行と貝塚市定時定路線バス実証運行が行われます!!
*添付の画像の画質が悪くてすみません💦リンクのHPできれいに見ることができます!!
Q:デマンド交通とは?!
路線バスのように決まったルートを決まった時間に運行するのではなく、利用者からの予約に応じて、予め決められた乗降ポイント間を、その都度ルートと時間を決めて複数名の乗合で運行する公共交通です。デマンド交通は、電話やインターネットにより予約をして頂いた上で運行いたしますが、予約の前に事前登録が必要となります。
Q:運行エリアは?!
は~もに~ばす黄バス運行エリア(東山地区、葛城地区)内のみで運行
※市役所や貝塚駅には行けません。
は~もに~ばす「黄バス」を一部運休(東山ルートは全日運休、蕎原ルートは平日のみ運休し、その代わりにデマンド交通が運行します。具体的には、東山地区では全日、葛城地区では平日のみデマンド交通を運行いたします。
Q:乗車運賃は?!
1乗車毎に 大人300円、小児半額、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
※同伴する幼児については、一人目は無料とし二人目から小児運賃を収受
Q:運行時間は?!
9時から18時の間 ※但し、13時から14時の間を除く
平日に貝塚市を走る公共交通を利用して
貝塚市山手エリア、蕎原地区においてハイキングや日帰り温泉などへお出かけされる方はデマンド交通の事前登録や予約が必要となります!!
ご不便をおかけしますが、
この際ぜひデマンドを利用いただき、貝塚市までご意見などお寄せください!!
貝塚市定時定路線バス実証運行について
駅間や主要施設をダイレクトに結ぶ定時定路線バスの一部区間で実証実験が行われます。
Q:運行期間は?!
令和7年1月8日(水曜日)から12月26日(金曜日)までの間
Q:運行日は?!
平日のみ運行(年間245日程度)
Q:運行ルートは?!
Aルート JR東貝塚駅から水間鉄道石才駅
Bルート JR東貝塚駅から水間鉄道石才駅、貝塚市役所、南海貝塚駅を経由し、市立貝塚病院行き
Q:運行時間帯は?!
Aルート 7時から9時及び18時から20時
Bルート 9時から18時
Q:運行便数は?!
Aルート 1時間あたり3便程度
Bルート 1時間あたり1便程度
Q:停留所はどこに?!
「JR東貝塚駅前広場」「JR東貝塚駅前」「水間鉄道石才駅前(キリン堂貝塚麻生中店前・関西自動車学院前に設置)」「貝塚市役所」「南海貝塚駅東口」「市立貝塚病院」の計6箇所に設置予定
Q:運賃は?!
一乗車毎に大人220円(は~もに~ばすと同額)、小児半額、同伴する幼児については一人目は無料、二人目から小児運賃を収受、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持されている方は無料
※ただし、JR東貝塚駅から水間鉄道石才駅間のみ1乗車毎に大人100円、小児半額、同伴する幼児については一人目は無料、二人目から小児運賃を収受、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持されている方は無料
※は~もに~ばすとの乗り継ぎ割引を実施
実証運行、前日の今日は
お披露目式に行きました。